分割の新製品がラインアップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログはTDS(株)代表の杉山孝志のサラリーマン時代の話です。
そして午後のテレアポが始まる・・・。
昼間の考えた二つの仮説は絶対に最初から最後まで続けて見る。
そして、夜また振り返りをして、翌日の仮説にする。
このサイクルこそが成果をあげる近道であるのは、わかっていたから。
いよいよ始めるというタイミングで、、、
隣でテレアポをしていた営業マンがいきなり社長に繋がり、長電話をし出した。
その時、ふと思った。
当たり前だけど、緊張してたしさ、自分の事でいっぱいいっぱいだったしさ、
周りを見る余裕が全くなかった。
午後は、周りがどんな事を話してるのかも意識しながら、テレアポをしてみよって思ったのを
覚えてるよ
そして午後の三件目の電話で入社して初めて社長に繋がる。
繋がった瞬間、頭が真っ白になって、よくわからない事を連呼し、
社長にがちゃぎりされたのを覚えてる。。
でもやっとつながった。やはりランチでの2つの仮説は正しかった。
ただそれと同時に、社長に繋がってからが勝負なのに、その勝負にビビッてしまった
イメージで言うとさ、、、
街中でナンパをする。
基本ナンパは、相手の反応は薄いし、シカトされるのが当たり前。
でもたまーに、超絶可愛い子が足を止めて話を聞こうとしたりしてくるとき、
逆にビビってしまって、頭が真っ白になったりするのと同じ感じ。
「情けねえ。」
勿論、そう思ったけど、それと同時に、肝心の商品説明ができない。商品の特徴もわからない
課題は山積みだった。
悩ましい俺をしり目に・・・
ふと周りを見渡してみると。。
・なぜか立ちながらテレアポしてるやつ・・・
・なぜかヒエピタ張ってテレアポしてるやつ・・・
・なぜか「はちまき」巻いてテレアポしてるやつ・・・
・なぜか「ガムテープを受話器にぐるぐる巻き」にまいてるやつ・・・
色んな奴がいた。当然、そんな空間異空間でしかないわけだけど。。
そんな事よりも
うん、そんな事よりさ、あまりにびっくりしたことがあるよ
みんな、うん、みんな、
本当にテレアポで何百万ってする複合機を心底売ろうとしてる
本当にテレアポが、本当にテレアポが、信じられない位、
うん、信じられない位、トークがうまい
俺は前職でトップセールスだったし、テレアポのアポイント数はダントツだった。
そんな俺が、いくら今日から入社だからって、それをさっぴいたとしても
俺のトーク力なんて、下から数えた方が遥かにはええ
そう思った。
朝、俺が、上司との話で「勝った」そんな風に確信した俺を恥じたよ
ただのオナニ○だった
でも恥じたし、情けないとは思ったけど、
嬉しかったのも覚えてる
まだまだ俺は成長できるとかさ、こんなすげえ奴らに勝ったら気持ちいいんだろうなとかさ
そんな感情があったのを覚えているよ
そして午後のテレアポが終わる。
結果はアポが0.社長に繋がったのはつながったけど、結局トーク力が無さすぎて
全然社長に繋がってからが勝負なのに、勝負を自分からビビッて逃げてしまった感があった
午後の振り返りを自分なりにしてみた。
午前終了時に①声のトーンをさげる②社長の名前を言いながら繋げる
これは成功したと言っていい。
だけど、社長に繋いで、いざ話すってタイミングで、話が出てこない。
これを防ぐためにはどうしたらいいのか・・・。
少しだけ考えて見たよ
そこで出てきたのが、ここでも二つ。
・売ってる商品のポイントなど特徴・プレゼンスが整理できてない
・口下手
前者はしょうがないにしても、後者は本当にショックだったなあ・・。
そしてこの問題をどうやったら解決できるのか、どうやったら最短で最大の効果が
得られるのかを考えた。
続
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お知らせ①7月後半就活無料セミナー予約状況」
・22日(金)11時−14時(満員)
・22日(金)14時−17時(満員)
・22日(金)17時−20時(満員)
・23日(土)11時−14時 (若干予約可能)※いまのとこ18卒のみ予約きてます
・23日(土)14時−17時(すっかすか)※いまのとこ18卒のみ予約きてます
・23日(土)17時−20時(満員)
・24日(日)11時−14時(予約可能)
・24日(日)14時−17時(予約可能)
・24日(日)17時−20時(予約可能)
・29日(金)11時−14時(すかすか)
・29日(金)14時−17時(すかすか)
・29日(金)17時−20時(満員)
・30日(土)11時−14時、14時−17時、17時−20時(予約可能)
・31日(日)11時−14時、14時−17時、17時−20時(予約可能)
予約は秘書のアドレスまで直接するか
ホームページの予約画面からしてね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お知らせ②7月新規有料支援について」
17卒の新規受付は「7月末」までをもって完全に終了とします。
理由は、あくまで大手を狙うという特性があるためです。
また、昨日から開示してる通り、7月末にならなくても予定人数の受付が終了次第、
締め切ります。残り6名で終了です。
今から指導すれば8,9割位の確率で大手企業受かると思います。
万が一、受からなくて就職留年する場合、追加料金なしで指導します。
また、18卒の新規受付は随時してるけど、超絶難関企業、広告大手、テレビ大手、
総合商社、ディベ、外資などなどを狙う人は、指導するのに、時間がかかるから、なるべく
早く申し込みしてね!
一般Pやそれに毛が生えたくらいの経験しかない学生は、かなりの確率で自力だと
先輩のようになんもおきずにあっさり落ちる業界の大手たちです。
就職活動ってのは、
ロジック×時間×モチベーション これで決まります。
いかに他人とは差別化を図った、そんな意味のある努力を継続的に行えるかが全てです。
選考型インターンのESや面接で、このままだと厳しいなと、薄々わかっていて、
行動に移さなきゃって思ってる人は、是非検討してみてね!
無料セミナーに参加したことがある学生のみ有料支援は受けることが可能だから、
紹介経由であっても必ず無料セミナーに参加してね!
もちろん、無料セミナーだけの参加もOKです。
一切営業行為とかしないし、そもそも最後の質疑応答で、有料支援の内容に
ついて聞かれないとこちらからすることもないからさ!
また、無料セミナーで支援の内容を話した後に必ず聞かれるんだけど、
分割払いについて。
結論、一切やってなかったんだけど、18卒でかつ、関東の学生のみ、8月末までの
申し込みに限り可能です。早期割は7月末までの適用なので気をつけてね!
こちらの申し込みも無料セミナー予約した秘書のアドレスか、当社HPで申し込みしてね!
「お知らせ③営業塾の開講について」
8月上旬までに、詳細をブログにアップします!
時計仕掛けの分割
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログはTDS(株)代表の杉山孝志のサラリーマン時代の話です。
初出社直後、訳のわからない朝礼が終わり、いよいよ上司との対面になる。
上司との初めての会話はこんな感じだ
上司「いいか、ここの部署は知っての通り、会社の原点であり、根幹の部署だ」
俺「はい。」
※少し大きめに、はいと言ってみた
上司「はい?じゃねーだろ」
※俺は声が小さいだけだと思った
俺「はっいいい!!」と張り上げて言ってみる
上司「あほかお前は、ぞっすだろ!!」
俺「すいませんぞっすうう!!」
この時、俺は25歳を過ぎて、おはよごいざますとか、そういったたぐいの言葉ではなく
意味不明な言葉を強要され、その強要におかしいとは思いながらも、ぞっすとい言ってる
俺が情けなくなった。
それと同時に、あの女の、そう、転職に猛反対しt彼女の、その反対した理由が
心の底からわかった気がしたよ
でも自分で決めた道。そんな風に自分に言い聞かす事でしか、色々と解消できなかったよ
そして上司。
上司「売る商品は複合機だ。複合機を法人に売って売って売りまくる部署だ。
通常の営業会社が複合機を売るなら大体営業マン一人当たりで一か月三台いくかどうかだ
うちの会社はトップが10台。平均でも4,5台は売る」
※複合機ってのは、コンビニに置いてあるやつね。あーいうでっかいやつ。
俺「ぞっす!頑張ります。」
上司「営業スタイルを簡単に言う。まずこのリストを渡す。」
※会社名が書かれてるリストだ。
上司「これがお前がアプローチしても良い会社リストだ。3000社ほどある。
まずテレアポしろ。社長に繋げ、そして電話で社長を口説け。とにかくまずは社長を
電話に出せろ。そして複合機の魅力をかませ!んで、いい感じになったら、アポを
とれ!うちの会社は電話で詰めるだけ詰めて、実際に客と会う時は契約以外は有りえない
ところまでいくから」
※ふむふむとか、さすが営業会社だと思いながら、渡されたリストを見て見る
ここで、うん、ここで俺は、勝ったと思ったんだ
絶対に勝ったと。
少なくても、目の前にエラそうに会話してる上司よりも短期間で上にいける事を確信しのを
今でも、本当に今でも鮮明に覚えているよ。
俺「すいません。この3000社のリストの中には、僕でも知ってる超有名企業が多数入って
おりますが、こういう会社も、ここの営業マンは、社長を出せとかっていうテレアポを
してるんですか?」
上司「あたぼうよぉ」
かっこつけながらよくわからないガッツポーズをしてる
続けて上司「ロマンあるだろ?こんな会社契約取れたら一年間の予算一発でクリアだぜぇ」
俺「この売り方で契約取れるんですか?」
上司は少しどもりながら、、
「お前にはまだはえ。。こういう会社は避けた方が無難だ」
勝った。
俺はこういう仮説を手にした。
この会社は確かに日本一、二を争う、そんな営業会社であることは、まず間違いない。
それは研修期間、朝礼でひしひしと感じた。
ただ、ただそれは、中小企業や零細企業において、ものを売るノウハウ、それが蓄積されてる
だけであって、中堅や大手企業にも、その営業手法を持ち込み、全く歯がたってない、
つまり売るノウハウがない、そんな仮説が俺の中に出来上がりつつあった。
もし俺が、中堅や大手に物が売れる実績を作り、それはスーパースターだからできるのではなく
ノウハウ(売る仕組み)によって、複製可能だという事が出来たならば、これは
俺だけではなく、会社にとってもとんでもなく飛躍することになる。
俺はそう考えた。
続
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お知らせ①7月後半就活無料セミナー予約状況」
・22日(金)11時−14時(満員)
・22日(金)14時−17時(満員)
・22日(金)17時−20時(満員)
・23日(土)11時−14時 (若干予約可能)※いまのとこ18卒のみ予約きてます
・23日(土)14時−17時(すっかすか)※いまのとこ18卒のみ予約きてます
・23日(土)17時−20時(満員)
・24日(日)11時−14時(予約可能)
・24日(日)14時−17時(予約可能)
・24日(日)17時−20時(予約可能)
・29日(金)11時−14時(すかすか)
・29日(金)14時−17時(すかすか)
・29日(金)17時−20時(満員)
・30日(土)11時−14時、14時−17時、17時−20時(予約可能)
・31日(日)11時−14時、14時−17時、17時−20時(予約可能)
予約は秘書のアドレスまで直接するか
ホームページの予約画面からしてね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お知らせ②7月新規有料支援について」
17卒の新規受付は「7月末」までをもって完全に終了とします。
理由は、あくまで大手を狙うという特性があるためです。
また、昨日から開示してる通り、7月末にならなくても予定人数の受付が終了次第、
締め切ります。残り6名で終了です。
今から指導すれば8,9割位の確率で大手企業受かると思います。
万が一、受からなくて就職留年する場合、追加料金なしで指導します。
また、18卒の新規受付は随時してるけど、超絶難関企業、広告大手、テレビ大手、
総合商社、ディベ、外資などなどを狙う人は、指導するのに、時間がかかるから、なるべく
早く申し込みしてね!
一般Pやそれに毛が生えたくらいの経験しかない学生は、かなりの確率で自力だと
先輩のようになんもおきずにあっさり落ちる業界の大手たちです。
就職活動ってのは、
ロジック×時間×モチベーション これで決まります。
いかに他人とは差別化を図った、そんな意味のある努力を継続的に行えるかが全てです。
選考型インターンのESや面接で、このままだと厳しいなと、薄々わかっていて、
行動に移さなきゃって思ってる人は、是非検討してみてね!
無料セミナーに参加したことがある学生のみ有料支援は受けることが可能だから、
紹介経由であっても必ず無料セミナーに参加してね!
もちろん、無料セミナーだけの参加もOKです。
一切営業行為とかしないし、そもそも最後の質疑応答で、有料支援の内容に
ついて聞かれないとこちらからすることもないからさ!
また、無料セミナーで支援の内容を話した後に必ず聞かれるんだけど、
分割払いについて。
結論、一切やってなかったんだけど、18卒でかつ、関東の学生のみ、8月末までの
申し込みに限り可能です。早期割は7月末までの適用なので気をつけてね!
こちらの申し込みも無料セミナー予約した秘書のアドレスか、当社HPで申し込みしてね!