日本をダメにした10の熱中 症
やっと自分の黄色シークレットサービスの番が来た!ハワイアンウォーターアドベンチャーパークへ。8:30分のバスに乗り込む。
この、バスの中のTVにも嵐が出てきて、注意点など説明していた。みんな大喜びで3回も見た。この会場に入るためには、水着着用の義務がある。熱中症対策で水をもらい嵐をひたすら待つと、40分後にカッコよく車で登場。
初めはラジオ体操。ものすごく小さくやるのを見て、「もっと広がった方がいいんじゃないか」と翔君がいうのですが、みんな近くで見たいので「大丈夫~」と
嵐がひと通りダンスをして、全員がこのふりを覚えるのだが、2日目ともなると慣れるのか、メンバーが近くに来ても一心不乱に踊り続けるファンたち。ちょっと笑える。
次は嵐のゲーム。「かき氷対決」大野君は、黒いシロップを見て、
「これ、醤油だろ?絶対に無理」
ニノ「醤油じゃありませんよ!大野君これ行こうよ!」
大「醤油と薄荷の匂い。これだけは食べられない」
相「じゃ、ここにあるシロップどれでも良いですよ?どれにします?」
大「じゃ、これで(醤油)」(笑)
でも、落ち着いてゆっくり食べ始める。全部食べるには時間がかかるので、メンバー遊び始める。
相「ごめんね。こんなきついゲーム考えちゃって1分半で終了にしましょう
このゲームのあとは腰みのをつけてフラフープ対決。ダントツに大野君がすごい!上半身動いてない。
メンバーも「すげーよ!スゲー!」次はナッツをスプーンで運ぶ。
これはファンの通路でやったため、落すとファンが拾うことに。
17:30分集合でディナーショーのような会場にみんなもドレスアップ。
すると、案内されたテーブルは舞台最前列右!我々の添乗員さんがじゃんけんで勝ったとか。感謝だよ~!大野君はいつも立ち位置左側だよね?と言ってたら、右側に来た!マン前でございます。近いので話声が聞こえるらしくて、「おーちゃんて可愛いよね?」「うん。20歳超えてると思えない。」「おーちゃんほしいなぁ」なんて話に反応して笑っている。
「手ぇ振って!」「ピースしてぇ」何を言われてもやってあげちゃうし。もう完全にみんなもやられてる。
ファッションショーで着たアロハシャツをジャンケンで買った人に譲る。最後にARASHIを歌ってお開きの予定が、急きょ嵐の希望で握手会の設定が始まる。
「それでは、前のテーブルからどうぞ。」
心の準備がないままに、握手会の列に並ばされる。まずは、相葉ちゃんからで、なぜか遠い目でどっか見てる。次はもう本命!いっぱい話したいことはあるのだが、口から出た言葉は
「アオキサン、(12回)み、ミマシタ」すると、満面の笑みで
「ありがとうございます。」と、両手で包むような握手。
こんなにすっごく上品で、色っぽい「ありがとうございます。」をこれまでの人生で聞いた事があるだろうか?いや、ない。。おそらくデレデレの顔だったに違いない、そんな私を見て、次の二宮君がドン引きしてました。まずい。。失敗した~とささっと行こうとすると、翔君が笑ってたので「私ハワイが大好きになりました。」と言うと、
「本当ですか!ありがとうございます!」ってすでにハワイの広報の人みたい。
このときで22時は過ぎていたけど、みんなで興奮冷めやらず、朝の4時まで部屋で飲んで私はそのままバスで空港移動して終了。ハワイ良かった~♪
これは罰ゲームです。
ついに熱中 症のオンライン化が進行中?




