熱中 症のブーム情報
おはようございます!
いつもご覧いただきありがとうございます+’。
励みになってます(vv)
■初めましての方へ
→→←←
– – – – – – – – – – – –
では、今日の四コマ漫画です。
私は母とそっくりでして…
皆さん、夏バテ大丈夫ですか!?
私は毎年なるのですが、今年は本当にキツかったです…
甘酒で調子良かったのですが、切らした途端!
吐き気に下痢、倦怠感、ひどい時には顔面蒼白で朦朧とし、仕事が手につかない程でした。
貧血?(貧血体質ではないのですが)
それとも熱中症なのかな~~(昔から熱中症になりやすい体質です);;;
それが離れて暮らす母も、似通った時期に似通った症状を発症していて驚きました!
そんなトコまでリンクせんでえぇねん(笑)
この夏バテ(仮)が無かったら、ファムにももっと寛容に向き合えたかもしれない。
至らぬ母でごめんね、ファム。
色々病院(自分の)にも行かなきゃなのだけど、ファムの事やファムの登園もあったりで、なかなか行けてないです;;;
育犬ですらこんなに大変なんだ…
世の共働きお母様方はいつ病院行っておられるのだろう…
■
「この記事にありがとう♡」ボタンを是非ポチッと!
ランキング参加しています♪
応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
ポチっと(°▽°)=b
ポチっと(°▽°)=b
熱中 症応援セール
いままで気にならなかったのですが、この頃から急に娘の関節?がポキポキ鳴るようになりました。特に抱っこのタイミングで!(υ´Д`)
脱臼したらどうしようと思って一時期抱っこするのがこわかったんですが、このポキポキはしばらくして収まりました。
赤ちゃんの関節は鳴りやすいらしいんですが、びっくりしますよね
<おまけ>
先日テレビでやっていたのですが、年齢によって体内の水分量が異なるそうです。
赤ちゃん…水分量80%
40代…水分量60%
60代…水分量50%
そのため高齢者の方が水分不足に気づかず、熱中症になりやすいので気をつけましょう…という話だったのですが、それよりわたしが気になったのはココですよ!
どうりでいつもしっとりねっちょり潤ってるわけだぜ!比べるとおのれの干物具合がよくわかるよ…(σ´д`。)クスン…
夜、帰ってきた夫にも「赤ちゃんの水分量は80%、40代は60%なんだって」と報告。
すると…
あい、以上です。
本編よりおまけの方が長くなってもうた(;^_^A
こちらも更新しました(・∀・)/
ぶらっく企業だいありー
▼読者登録してね!
▼お気軽にフォローミー
▼過去のマンガ

※当ブログは過去の振り返り日記となっており、実際の出来事からは数ヶ月の差があります。
※コメント欄はしばらくクローズさせていただきます。詳しくは